• イベント概要
メニュー

上映作品・スケジュール

Schedule

“私たちがつくる、より良き未来” という想いのもと、世界中から厳選されたショートフィルムを上映

争いや困難の先にある希望の光、環境との持続可能な共存、そして多様な人々が心を通わせる温かな世界の姿。わずか数分の中に込められた物語が、私たち一人ひとりが目指すべき未来のビジョンを鮮やかに描き出し、
明日へと繋げていきたい。そんな想いからキュレーションした作品を上映します。

18:00~18:45

金子 巧
(カネコ タクミ)

cro-magnon (Jazzy Sport)の鍵盤担当。0歳からPianoと触れ合う。1996年、Jazz Pianistを目指し渡米帰国後、一転してHip-Hop、Dance Musicを経て、2013年にピアノソロアルバム「Unwind」をリリース 。ソロライブと平行してバンドシーンではNEKOSOGI、ZAKINO、Copa Salvoのメンバーであり、OZROSAURUSのサポートを始め、制作協力、セッション等活動は多岐に渡る。2017年、DJ池田正典とCoastlinesを始動させる。2018年8月に "Coastlines E.P."をリリース、2019年に1stアルバム「Coastlines」、2022年4月に2ndアルバム「Coastlines 2」をリリースした。2024年12月に2作目のピアノソロアルバム「MOMENT」をリリースした。 常に新たな世界へと挑む

第1部|19:00~19:50|Pray for Smile

スウィート・ラビット
Sweet Rabbit

監督:Camiel Schouwenaar
制作国:オランダ(2012) 
ドラマ・13分30秒

ジャネットの耳がある日ウサギの耳になってしまった!まわりの人に助けを求めるも、誰も気にすらしてくれない。

グリーンフィットへようこそ
GREEN FIT

監督:Maxime Pistorio
制作国:ベルギー/フランス(2022)
コメディ・17分10秒

「グリーンフィット」というジムに通い始めたグザヴィエ。ただここはちょっと普通のジムじゃない・・・。

ビキニなんて!
Death to the Bikini!

監督:Justine Gauthier
制作国:カナダ(2023) 
コメディ・16分36秒

ちょっと生意気な10歳の少女リリーはいつもトップレスで泳ぐ。ウォーターパークへ小旅行することになり、両親はリリーにビキニを着させようとするが、「男の子たちは胸を隠さなくて良いのになぜ私だけぺちゃんこの胸を隠さなきゃいけないの?」と反抗する。

第2部|20:00~20:40|Pray for Nature

哀しみの美しさ
Sad Beauty

監督:Arjan Brentjes
制作国:オランダ(2020) 
アニメーション・9分50秒

大気汚染が進んだ世界で、絶滅していく動物たちに心を痛める女性。細菌による感染症で病に倒れた彼女に、自然界が幻覚となってメッセージを伝える。

消えゆく周波数
Fading Frequencies

監督:Wayne Lim
制作国:シンガポール/アイスランド(2024)
ノンフィクション・7分33秒

自然との結びつきを取り戻そうと、自然音を録音していたとあるフィールドレコーダー。はからずもその録音には、気候変動の影響が音として記録されていた。

雨乞い
Where Is My Darling?

監督:Adam Finney
制作国:オーストラリア(2021) 
ノンフィクション・20分45秒

フェイスブックのアカウントと携帯が唯一の持ち物であるホームレス、ランツ・プリーストリー。彼は干ばつに見舞われた内陸の地方に飲み水を届けるため、寄付を集め自ら水を運ぶ。

作品を「観る」感動に加え、その裏側に秘められた 情熱と創造のプロセスを体験する

クリエイターズ シアターでは、作品の上映に加えて制作関係者によるトークセッションを開催。
作品に込めた真のテーマ、撮影時の忘れられないエピソードや困難を乗り越えた瞬間など生の声で語ります。
映像を創り出したクリエイターたちの思考と感性を直接感じ取り、あなたの映像作品に対する視点を豊かにします。